無料だから相談する? 無料だから相談しない?  あなたはどっち派?

資産運用や金融商品について、証券会社では無料でアドバイスや情報の提供を行っています。なので、

「証券会社の言いなりになって損した」

とか

「証券会社にとって都合がいいものしか紹介しない」

という経験やイメージをお持ちの方が、残念ながら少なくはありません。そこで(?)、現在、証券会社で有料のアドバイスが行えるようにしようという動きがあります。

有料になれば、投資判断や売買タイミングなどについてもアドバイスをしてもらえるようになります。相談料の水準はどのくらいになるかわかりませんが、証券会社で有料相談ができるようになったら、利用してみますか?

証券だけでなく、住宅取得や保険、家計、税務相談や法律相談にも、有料相談と無料相談がありますね。有料相談と無料相談、何が違うのでしょうか?

どの相談であっても、何かしらの収益をあげないことには業務として成り立ちません。ですから、無料相談の場合には、その後ろには売りたい商品があることが多いでしょう。売りたい商品は必ずしもあなたに合っているとは限りません。もしくは、今は収益にならなくても、リスト集めをして、将来のお客様になってくれたらいい、というケースもあります。

税務相談や法律相談は後者に近いですね。初回無料で、本当に相談が必要なのかどうかを判断してもらい、また相談を体験してみて、その後正式にお願いすれば、それなりの報酬が発生します。

いずれにしても、本当に無償でその人のためだけを考えてくれることはほとんどないと思っておきましょう。だからと言って、無料が悪いわけではありません。受ける側が自分で理解し、判断する力を持ち、自己責任でできる人なら大いに利用したらいいと思います。

ただ、どんな場合でも、なぜ無料なのだろう? ということは確認してください。

わからなければ、

「なんで無料なんですか?」

とストレートに聞いてみるといいと思います。私は、自分にそこそこの知識もあり、十分に判断できるという分野であればまずは無料相談を使ってみます。

でも、あまり知識がないとか、悩ましすぎてくて全然自分では選べない、という時には迷わずに有料相談にします。無料にするか、有料にするか、こんなふうに自分で基準を持っておくといいと思います!

【無料】50代・60代からの「お金と仕事とライフワーク」の相談室

いろいろの最新記事4件