投資信託がクレカで買えるってホント?

投資信託を購入するのに、クレジットカードを使えること、ご存知ですか? 一部の金融機関の投信積立で、クレジットカード決済ができるのです。クレジットカードを使えば、ポイントが貯まりますね!消費してポイントが貯まるのは分かりますが、投資でもポイントがもらえるなんて、すごい時代になりました。 例えば、次のような証券会社でクレカ決済ができます。 ・楽天証券で楽天カードを使う 楽天証券で投信積立を楽天カードで […]

え?なぜ作らないの? マイナンバーカードが役立った話し

久しぶりにマイナンバーカードが報道で話題に上がっていますね。 11月10日に報道された内容によれば、 ・マイナンバーカードを新たに取得した人に5,000円・健康保険証として使う手続きをした人に7,500円・預貯金口座と紐付けした人に7,500円 のマイナポイントを付与する、ということです。私は、なかなかの太っ腹(ばらまきと感じる方もいらっしゃるかも)と思いましたが、ネット上やら巷では、この程度では […]

どちらを選ぶ? TOPIXと日経平均

現在、お金の知恵アカデミーの最初の受講者の皆さんのオンラインゼミが進行中です。 昨日は、投資をする上で知っておきたいものをいくつか取り上げて、皆さんでお話ししていただいたのですが、その一つが、「TOPIXと日経平均」。どちらも日本の株価の指数です。 日本の株式を対象としたインデックス型の投資信託を買いたい、というときには必ず目にするワードです。それぞれがどういうものかは、調べていただければたくさん […]

で、どれを選べばいいの? つみたてNISA

先日、好きな番組の一つ「日曜日の初耳学」で投資が取り上げられました。この番組の中の「初耳トレンディ」のコーナーはその時に話題になっているものや今後話題になりそうなものを先取りしたりしてるので、そこで投資が話題になるのは、ちょっと嬉しい出来事でした。 ゲストで来ていた21歳の櫻坂46のメンバーの方が、「投資は興味はあるけどやったことなくて。でも、若いメークさ んにつみたてNISAだけはやるべきだと言 […]

できる!SDGs的投資で社会に貢献

2021年7月の記事 https://okane-chie.com/sdgs/ で「SDGsが、投資の世界においても、とても重要なキーワードになっているのですが、それはまた次回に。」と言ったのに、次回は全然違うことを書いていました(汗)。というわけで、今回はSDGsと投資について触れたいと思います。 2006年、当時の国連のアナン事務総長が投資の意思決定プロセスにESGを組み入れる責任投資原則とい […]

ここに注意! ランキングを見極めるコツ

「都道府県魅力度ランキング」が発表され、群馬県知事が、順位が下がったことに対して「根拠が不明確!」と大反発していることがニュースになりましたね。 マスコミが取材に訪れて、群馬県を取り上げるので、宣伝効果を狙った? なんて勘繰りたくもなります。私も、草津温泉が群馬県だと再認識しましたし(笑) こういうランキングものは、金融商品や金融機関のものでもよく見られます。 ただ、私はランキングにはとても疑問を […]

実は超カンタン! 投資信託えらびの裏技

最近では、会社で確定拠出年金に加入しているという方以外でも、個人型の確定拠出年金iDeCo、非課税口座のNISAなどが次第にメジャーになってきて、投資信託を購入する機会が増えてきているように思います。 でも、投資信託、自分では選べないという方がいらっしゃいます。 なぜ? 勉強して選ばないと、間違ったもの選びそうだし、と考えてませんか? でも、勉強は面倒だからブロガーさんのおすすめにしておこうかな。 […]

知ってましたか? 81歳が損得の分かれ目!

私ごとですが、今週、誕生日を迎えました。誕生日といえば、「ねんきん定期便」(笑)毎年誕生月に届いているはずです。ちゃんとチェックしてますか?今年、私のところに来た定期便には、興味深いことが記載されていました。 「70歳まで受給開始時期を遅らせると年金額が42%増えます」 というようなこと。すごくないですか! 65歳からもらえる本来の年金額が100万円だとすると、5年間待って70歳からもらうことにす […]

5つあるって本当?同じ土地でも価格が異なるワケ

つい先日、土地の価格の一つ、基準地価が発表されました。ニュースで聞いた方もいらっしゃると思いますが、全国平均では2年連続で下落しました。 ただ、住宅地で上昇した地点もあるとのこと。例えば、東京都武蔵野市、千葉県浦安市、神奈川県横浜市神奈川区など。コロナ禍で在宅勤務が増え、都心に近いという理由よりも、在宅時間中の暮らしやすさが重視されてきたのが一つの要因のようです。 ニュースでは、話題になった箇所し […]

なんと、防災グッズにもなる!キャンプ用品の活用

近々、初キャンプに出かける予定です。初なので、グッズは何も持っていません。 キャンピングカーとか、車で大掛かりなテーブルや椅子も積んで、とかではなく、イメージはソロキャンプです。最近は、キャンプ道具一式レンタルもあります。ですから、最初はレンタルで、今後もやってみたいと思うのなら買い揃えるというのが王道でしょう。 でも、テント以外は、ほぼ買い揃えちゃいました。 寝袋、マット、お鍋、バーナー、ナイフ […]