CATEGORY

いろいろ

噂話とSNSにはご注意!

先日、元国税庁にいらした方に講師をしていただき、仲間うちで、暗号資産についての勉強会をしました。暗号資産の最近の状況もうかがったので、内容については、また近いうちにメルマガ等でシェアさせていただきます! その勉強会の中で面白い瞬間がありました。現金とデジタル通貨の話などをしていた時にいわゆる「タンス預金」の話題になり……間髪入れずに講師の方がツッコミました。 「それはどこのどなたですか?」 ちなみ […]

なかなかバカにできません、小銭稼ぎアプリ

私はちょくちょくAmazonを使います。Amazon Primeの登録もしているので、だいたいの物が翌日に、送料無料で受け取れるのでありがたいです。 雑誌やCDもよく買います。で、こういう趣味のものって、ちょっと自制心が働いたりします(笑)。でも、できれば、気持ちよく、自分が好きなものを買いたいです。そこで、始めたのが「トリマ」というアプリです。 移動することで、その距離や歩数に応じてマイルと呼ば […]

別物です!収入と所得の違いを知ってますか?

子育て世帯への臨時特別給付金(18歳以下10万円給付)が何かと話題になっています。何もない時には、あまり気になりませんでしたが、特別定額給付金の支給や、ワクチン接種なども含め、何かと自治体の対応力の差が出たコロナ禍ですね。 さて、今回の18歳以下10万円給付では、所得制限を撤廃する、しない、も自治体によって異なるそうです。この「所得制限」というのは、年収とはまた違うので、わかりにくいと思います。 […]

秘策!?貯めたら引き出さない方法!

よくある質問の一つです。 Q.積み立てをしているのですが、必要になると取り崩してしまうので、お金がたまりません。確実に貯めるにはどうしたらいいですか? 毎月、積み立て貯蓄していたとしても、家電の買い替えだとか、家族で帰省だとか、何かとまとまったお金が必要になりますね。そんな時に取り崩してしまうのは、仕方がないことです。取り崩すことへの対策は、いろいろありますが、今回は私が行っている方法をご紹介しま […]

え?なぜ作らないの? マイナンバーカードが役立った話し

久しぶりにマイナンバーカードが報道で話題に上がっていますね。 11月10日に報道された内容によれば、 ・マイナンバーカードを新たに取得した人に5,000円・健康保険証として使う手続きをした人に7,500円・預貯金口座と紐付けした人に7,500円 のマイナポイントを付与する、ということです。私は、なかなかの太っ腹(ばらまきと感じる方もいらっしゃるかも)と思いましたが、ネット上やら巷では、この程度では […]

できる!SDGs的投資で社会に貢献

2021年7月の記事 https://okane-chie.com/sdgs/ で「SDGsが、投資の世界においても、とても重要なキーワードになっているのですが、それはまた次回に。」と言ったのに、次回は全然違うことを書いていました(汗)。というわけで、今回はSDGsと投資について触れたいと思います。 2006年、当時の国連のアナン事務総長が投資の意思決定プロセスにESGを組み入れる責任投資原則とい […]

ここに注意! ランキングを見極めるコツ

「都道府県魅力度ランキング」が発表され、群馬県知事が、順位が下がったことに対して「根拠が不明確!」と大反発していることがニュースになりましたね。 マスコミが取材に訪れて、群馬県を取り上げるので、宣伝効果を狙った? なんて勘繰りたくもなります。私も、草津温泉が群馬県だと再認識しましたし(笑) こういうランキングものは、金融商品や金融機関のものでもよく見られます。 ただ、私はランキングにはとても疑問を […]

なんと、防災グッズにもなる!キャンプ用品の活用

近々、初キャンプに出かける予定です。初なので、グッズは何も持っていません。 キャンピングカーとか、車で大掛かりなテーブルや椅子も積んで、とかではなく、イメージはソロキャンプです。最近は、キャンプ道具一式レンタルもあります。ですから、最初はレンタルで、今後もやってみたいと思うのなら買い揃えるというのが王道でしょう。 でも、テント以外は、ほぼ買い揃えちゃいました。 寝袋、マット、お鍋、バーナー、ナイフ […]

金銀融通のお守りをいただいてきました

東京の早稲田に「穴八幡宮」という神社があります。 今年の1月、「一陽来復」というお守りをいただいてきました。毎年冬至から節分まで受け取ることができます。 金銀融通のお守りとも言われ、商売繁盛・金運上昇のご利益があるということで、混み合っている時は、長蛇の列になることも。 さて、金運がよくなる=お金持ちになる、とイメージする人も多いでしょう。 でも、気になるんです。「金銀融通」という言葉が。 以下、 […]

お金が変わる? 中央銀行デジタル通貨の実験が始まった!

またまたテレビドラマの話題から。 NHK大河ドラマ『青天を衝け』、毎回楽しく見ています。農家出身の武士からどのように実業家になっていくのか、今後も目が離せません。 渋沢栄一の故郷、埼玉県深谷市に行くバスツアーも申し込みました(笑)楽しみです! 渋沢栄一さんは2024年をめどに新1万円札の肖像になる予定です。 その一方で、今年2021年4月から、日銀で「中央銀行デジタル通貨」の実証実験が始まっていま […]