引越しして身軽になりました!
お金の知恵アカデミーの高田です。 先週、弊社は移転いたしました。移転先はシェアオフィスです。そのため、所有していたテーブル、椅子、ホワイトボード、コピー機というような事務機器から、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなどの家電、そして食器類などなどなど、ぜーんぶ不要になりました。 おかげさまで、ほとんど引き取り手が決まり、まあ、すっかり身軽になりました。ただ、シェアオフィスでは、書類などを置いておくスペース […]
お金の知恵アカデミーの高田です。 先週、弊社は移転いたしました。移転先はシェアオフィスです。そのため、所有していたテーブル、椅子、ホワイトボード、コピー機というような事務機器から、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなどの家電、そして食器類などなどなど、ぜーんぶ不要になりました。 おかげさまで、ほとんど引き取り手が決まり、まあ、すっかり身軽になりました。ただ、シェアオフィスでは、書類などを置いておくスペース […]
お金の知恵アカデミーの高田です。 私にできるお金のため方・ふやし方を診断する、弊社の持ち味マネーカードのワークショップでは、ファイナンシャルプランニングの8つの行動で、どの行動が得意なのかを見極めるというパートがあります。 その中に ・ライフイベントを計画する と ・将来の夢プランをつくる というものがあります。 ライフイベントは、将来の「予定」のようなもの。予定はいっぱいあるでしょうが、その中で […]
お金の知恵アカデミーの高田です。 本来でしたら、このメルマガが届く頃私は、高知県への旅に出ている予定でした。モネの庭に一度行ってみたいと思っていたのと、朝ドラでも話題になっている牧野植物園に訪れるのが目的。 だったのですが、大雨予報のため、諦めました。中止するかどうか、かなり迷いました。というのも、航空券のキャンセル料が 50% かかるので。幸いにもホテルは、前日までキャンセル料がかからないところ […]
お金の知恵アカデミーの高田です。 GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?旅行やレジャー、お買い物など、お金を使うシーンも多かったと思います。 私は、GWのような長い休みに、ちょっとした暗い思い出があります。給与をA銀行で受け取り、生活費等に使うお金をB銀行に移す、ということをやっていたのですが、これを自動で送金できるということを知り、設定していました。この自動送金(入金)サービス、とっても便利なの […]
お金の知恵アカデミーの高田です。 最近、めちゃめちゃ歩いています。というのも、少し前にジョギング中に転んで、首がムチウチ気味になりまして、しばらくは歩くことにしました。 できれば8,000歩〜1万歩、できなければできるだけ(笑)を1日の目標にしていますが、それなりの時間が必要なので、モチベーション維持が大変です。 ま、これくらいでいいか、と思いがちな時に役立っているのが歩くとポイントがもらえるアプ […]
お金の知恵アカデミーの高田です。 この記事お読みいただいている方の年代は幅広いと思いますが、ご両親もしくはご自身の判断能力が危うくなったり、身体が動かなくなった場合の資産や財産の管理や処分について、不安を感じたことはないでしょうか。 私は、数年前に父を亡くしました。両親ともに認知症の気配はなく、財産のことはあまり気にしていませんでした。でも、父が亡くなる前は、どこか施設に入るというようなことになっ […]
お金の知恵アカデミーの高田です。 やりましたね!WBCで日本が優勝!本当におめでとうございます!大谷選手がMVPになりましたが、大谷選手自身がそれを予定していたことが話題になっていました。 ネットの情報によれば、高校生の時に配られた人生設計シートに「27歳 WBC日本代表 MVP」と書いていたそうです。その他、ノーヒットノーランや、ワールドシリーズ優勝、そして結婚(!)などまだ叶えていないこともあ […]
お金の知恵アカデミーの高田です。 盛り上がってますね!WBC!! 私はもともと野球観戦が大好きなので日本での5試合はまさに夢のような時間でした。メジャーリーグに行った選手も含め、日本のエースたち、4番バッターが集結してるチームなんて、今後みることができるんでしょうか。そして、各選手がそれぞれの力を出して活躍している姿は、感動!興奮!あ、失礼しました。本題です。 野球は1チーム9人です。攻撃は、9人 […]
突然ですが、へそくりはありますか?一昔前のイメージだと、専業主婦の妻が生活費をやりくりして、少しずつ貯めているとか、お小遣いが少ない夫がお昼代などを切り詰めて、内緒で趣味に使うとか。ちょっと暗いですね(笑)。 最近のへそくり事情を約2年前にスパークス・アセット・マネジメント株式会社が行ったアンケートを見ると、へそくりをしている人と平均額は 妻51%で197万円 夫43%で137万円 なかなか、貯め […]
お金の知恵アカデミーの高田です。 今日のテーマは「バース」です。バースといえば、阪神タイガース。ライトへレフトへホームラン♪すみません、年代的にも興味的にもかなりニッチになってしまいました。 お話ししたいバースは、「BaaS」で、Banking as a Service の頭文字です。銀行が提供しているサービスや機能をアプリなどを利用して、銀行以外の会社が銀行のサービスを提供することです。 例えば […]