CATEGORY

ライフプラン

マイホーム、最後はどうする?

いつもお読みくださり、誠にありがとうございます。金融デザイン株式会社の高田です。 マイホームを購入した後、住宅ローンを完済することでいっぱいいっぱいだと思います。しかし、そんなマイホームもいつかは手仕舞いが必要になるかもしれません。それこそ、昔は、代々土地は引き継が れ、住宅をリフォームしたり、建て替えたりして、子孫がずっと使っていくという流れだったでしょう。現代では核家族化が進んで、子の世代が引 […]

住宅ローンの金利上昇にはどう備える?

いつもお読みくださり、誠にありがとうございます。金融デザイン株式会社の高田です。 日経新聞が配信していた「近づく金利がある世界、住宅ローンに逆風か」という映像を拝見していました。「金利がある世界」ってうまい表現ですね。ほんと、今はマイナス金利政策で、預貯金金利は無いも同然な世界です。でも、住宅ローンを借りていた方、特に変動金利型を借りていた方には、よき世界なのではないでしょうか。 配信では、物価も […]

サードライフになる前に、50代・60代でしておきたいこと

お金の知恵アカデミーの高田です。 先日、主に老年期の方のさまざまな困りごとの相談に応じていらっしゃる方とお話しする機会がありました。その方(Aさん)から教えていただいたキーワードが「サードライフ」。 私もですが、多くの方は仕事を引退した後の「セカンドライフ」は意識していても、その先にあるまた次のステージまではなかなか考えられないかもしれません。 サードライフとは、なんらかの支援が必要な期間というこ […]

セカンドライフに向けて必要なのは●●

お金の知恵アカデミーの高田です。 先日、特別支給の老齢厚生年金を受給する年齢になったが、まだ受け取りたくないので、繰り下げしたい、というご相談がありました。以前は、厚生年金は60歳から支払われていたのですが、だんだんと支給開始年齢が繰り下げられ、最終的に65歳からになりました。 その段階的措置がまだ行われていて、昭和41年4月1日以前生まれの女性については、63歳から、64歳からなどちょっと早めに […]

夢と目標とお金の関係

お金の知恵アカデミーの高田です。 私にできるお金のため方・ふやし方を診断する、弊社の持ち味マネーカードのワークショップでは、ファイナンシャルプランニングの8つの行動で、どの行動が得意なのかを見極めるというパートがあります。 その中に ・ライフイベントを計画する と ・将来の夢プランをつくる というものがあります。 ライフイベントは、将来の「予定」のようなもの。予定はいっぱいあるでしょうが、その中で […]

大谷翔平選手の人生設計がすごかった!

お金の知恵アカデミーの高田です。 やりましたね!WBCで日本が優勝!本当におめでとうございます!大谷選手がMVPになりましたが、大谷選手自身がそれを予定していたことが話題になっていました。 ネットの情報によれば、高校生の時に配られた人生設計シートに「27歳 WBC日本代表 MVP」と書いていたそうです。その他、ノーヒットノーランや、ワールドシリーズ優勝、そして結婚(!)などまだ叶えていないこともあ […]

カンタン解説! 資産所得倍増プランって何?

岸田政権の看板政策「資産所得倍増プラン」が決定しました。このプランでは、家計の現預金を投資につなげ、勤労所得に加え金融資産所得も増やしていくことが重要としています。 具体的な目標として、 ●投資経験者の倍増を目指す。 (NISA口座数を倍増) ●投資の倍増を目指す。 (NISA買付金額を倍増) ●長期的な目標としては、資産運用収入そのものの倍増も見据える としています。 取り組みとして、7本の柱を […]

25年前の証券会社破綻で学んだこと

毎年、11月になると、25年前(ということに驚きます)のある日を思い出します。 勤労感謝の日を含め、土・日・月の3連休で、連休前の金曜日の夜、私は夜遅くまで飲んでいたのでしょう。当時、山一證券が入っていたビルの前をタクシーで通ったところ、上層階に煌々と灯りが点いていました。 上層階といえば、おそらく役員室とか会議室とかですよね。その少し前に、山一證券の株価が暴落。万一、何かがあると面倒そうだなと思 […]

将来の自信や生活の充実度につながるのは●●●●●

先日、メットライフ生命さんでFPとの意見交換会が行われ、出席してきました。その際にご紹介いただいたのが、こちら。 「老後を変える全国47都道府県大調査」 人生100年時代。メットライフ生命さんでは、万一の保障だけでなく、「もしも私が100まで生きるなら」と考えたときに、選んでもらえる保険会社を目指し、日々の健康、資産形成のお手伝いなどを考えていらっしゃるそうです。 その一環として、毎年、老後や人生 […]

一般論じゃなくて、ほんとに参考になる本のご紹介

今回は、長年、お仕事を通じて仲良くさせていただいている専門家の方2人の著書をご紹介したいと思います。 50代以降の方にはバイブルになるような書籍です。40代の方には、これからどのようなことに直面するのかを知っておいていただくのにとても参考になると思います。 20代、30代の方はご両親などがこのような局面にいるんだなということを実感していただけると思いますし、読むのが面倒でしたら、ご紹介してあげてく […]