MONTH

2021年5月

現金派でもいいからインターネットバンキングはできるようにしておこう

ATMに並ぶ生活からさようなら 「便利なものは今のうちから積極的にトライ!」です。その一つとして絶対にやっておいてほしいのが、インターネットバンキング。 昼休みやお給料日などに、街中のATMに長い行列ができているのを見ると不思議で仕方ありません。その時間、もったいないと思いませんか? 年金の支給日もATMは混んでいますね。高齢者がそのために外出するのは健康のためにはいいのかもしれませんが、外出する […]

自宅の相続、危険がいっぱい!

仲が良くても共有名義は避けよう 私ごとですが、昨年身内に不幸があり、悲しみにくれる暇もなく、やらなくてはならない手続きや儀式が山のように押し寄せてきます。まあ、面倒なことばかりです。そんな中でふと疑問に思いました。 「こんな大変なこと、みんなよくやってるなぁ。特に相続とか、遺産分割協議書作ったりしてるのかなぁ? 不動産は特に面倒そうだけど、自宅持ってる人多いよね。」 そんな疑問をちょっと投げかけた […]

ドラゴン桜に学ぶ。お金のことも本質を見よう!

お金の知恵アカデミーの高田です。 テレビドラマの話で恐縮です。私は、テレビドラマが大好きです。毎週、かなりの本数を観ていますが、中でも、 日曜日に放送されている「ドラゴン桜」はお気に入りの一つです。 ダメダメな高校生が東大を目指す!という内容ですが、少し前のセリフで「東大が求めている力は本質を考える力だ」というものがありました。 単なる暗記ではなく、本質は何なのかを見極め、なぜそうなのかを考える力 […]

上質なファンドの選ぶなら「投資信託評価サイトを使おう」

約6000本もあるファンドからどうやって選ぶの? 確定拠出年金制度、つみたてNISA制度により投資信託(ファンド)がグッと身近になっています。昔は証券会社でしか購入できてなかった投資信託はいまでは銀行でも買うことができ、また、店頭にいかなくてもネットで気軽に買うことができる時代です。身近になった投資信託ですがその数なんと約6000本(公募投資信託)。そんな中から上質なファンドをどうやって探せばよい […]

50代の住宅ローン繰上返済術

50代の繰上返済は慎重に 住宅ローン、あと何年残っていますか? このままだと70才まで返済が続いちゃう!なんていう場合だと、早く返したくなりますね。子どもの教育費がかからなくなり、一安心すればなおさらです。そう思って、50代で一部繰上返済をしたAさん。60才で退職したあと、大変なことになってしまいました。さて、何が間違っていたのでしょうか? 50代で繰上返済をするなら返済額軽減型で 繰上返済をする […]