うまくいく人といかない人の違いは?
弊社では、投資でも、家計管理でも、その方の「持ち味」を前提にご相談に応じたり、方法の提案をしています。 え? お金のことなんだから、まずは知識が必要でしょ? 正しい方法や王道の解決法があるのでは? と思われるかもしれません。でも、今までの経験で、例えば、「効率が良い勉強方法」や「成功するダイエット」など、いいといわれる方法を試してみたけれど、うまくいかずに、結局は自分が一番やりやすい方法に戻した […]
弊社では、投資でも、家計管理でも、その方の「持ち味」を前提にご相談に応じたり、方法の提案をしています。 え? お金のことなんだから、まずは知識が必要でしょ? 正しい方法や王道の解決法があるのでは? と思われるかもしれません。でも、今までの経験で、例えば、「効率が良い勉強方法」や「成功するダイエット」など、いいといわれる方法を試してみたけれど、うまくいかずに、結局は自分が一番やりやすい方法に戻した […]
だいぶ人出が戻ってきましたね。夜の会食も増えてきたという方もいらっしゃるでしょう。今年は久しぶりに複数人での忘年会ができるといいですね。 そこで、新たに登場した割り勘に便利なツールをご紹介します。 ことら送金 https://www.cotra.ne.jp/p2pservice/ スマホに「ことら送金」が使えるアプリを入れて、銀行口座と紐付けます。「ことら送金」対応アプリの利用者同士なら、10万円 […]
実は今年、iDeCoを始めました。今頃?と思われたかもしれません。少し前までは、50代からでは遅い、と言われてました。 なぜならば、加入できる年齢が60歳までだったので、50代からでは十分な運用期間が取れないためです。その加入年齢が、2022年5月から65歳に引き上げられました。 (ただし、何かしらの年金保険料を支払っている人、という制限はあります) ということは、55歳から始めても10年の運用期 […]
★投資信託のことをちゃんと学びたい方へ★初心者でもカンタン!じぶんにあった投資信託のえらび方・はじめ方ウェビナー&個別レッスン 開講 https://okane-chie.com/toushin/fundper.html 今回は冒頭でPRさせていただきました。 受講した方からは、 「こんな選び方があったとは」 「これは知っておくべきよね」 など、驚きの声をいただいています。ちょっとでもご興味を持っ […]
iDeCoや会社の確定拠出年金も含め、投資信託を持っている方、インデックスファンドだけになっていませんか? つみたてNISAでは選べる商品が限定されていて、インデックスファンドが主流になっています。そういった影響もあるのかもしれませんが、インデックスファンドは安心で、アクティブファンドは怖い、というイメージを持っている方が少なくないと思います。 確かに、リスクの大きさで見れば、アクティブファンドの […]
先日、投資信託の勉強会をしました。 国内株式型の分類に、 ・バリュー ・ブレンド ・グロース という言葉があるのですが、このニュアンスがちょっと難しいです。バリューは割安なものグロースは成長性が高いものブレンドは妥当なものというイメージなのですが。 そこで、もう少し伝わりやすくするための説明を考えてみました。何かに一つのジャンルに置き換えて考えてみるといいかもしれません。今回はジャニーズグループ編 […]
私はハワイが大好きで、趣味でジョギングをします。今年の12月に開催されるホノルルマラソンは50回記念大会。昨年までは、参加する気満々だったのですが、円安と物価高で諦めることにしました。 ホノルルは、走るだけでなく、お食事したり、お買い物したりも楽しみの一つなので、それをガマンするのはつまらないですから。 でも、円安は悪いことだけではありません。 外貨を円に戻して、だいぶ儲かった!という方が今年は多 […]
先日、給与をPayPay、d払い、楽天ペイなどのキャッシュレス決済口座に振り込んでもらうことができるようになる?(デジタル給与) というニュースが報道されました。 これは、なかなか画期的なことで、なぜ画期的なのか、高田の私感になりますが、お話ししたいと思います。 まず、給与って、原則「現金払い」ということをご存知ですか?今どき、現金手渡しでもらっている人の方が少ないと思いますが、労働基準法の中に、 […]
先日、メットライフ生命さんでFPとの意見交換会が行われ、出席してきました。その際にご紹介いただいたのが、こちら。 「老後を変える全国47都道府県大調査」 人生100年時代。メットライフ生命さんでは、万一の保障だけでなく、「もしも私が100まで生きるなら」と考えたときに、選んでもらえる保険会社を目指し、日々の健康、資産形成のお手伝いなどを考えていらっしゃるそうです。 その一環として、毎年、老後や人生 […]
私が住んでいるところでは、今朝も雷と雨がすごかったです。ゲリラ豪雨に加え、これからの季節は台風にも注意が必要ですね。火災保険に「水災」の補償がついていれば、水害による被害が補償されます。ただ、その条件は ・床上浸水 ・地盤面より45cmを超える浸水 ・再取得価額の 30%以上の損害が生じ た場合になっていて、床下浸水ではほぼ補償されません。床下浸水であっても、その後の復旧作業にはそれなりの費用と労 […]