一般論じゃなくて、ほんとに参考になる本のご紹介
今回は、長年、お仕事を通じて仲良くさせていただいている専門家の方2人の著書をご紹介したいと思います。 50代以降の方にはバイブルになるような書籍です。40代の方には、これからどのようなことに直面するのかを知っておいていただくのにとても参考になると思います。 20代、30代の方はご両親などがこのような局面にいるんだなということを実感していただけると思いますし、読むのが面倒でしたら、ご紹介してあげてく […]
今回は、長年、お仕事を通じて仲良くさせていただいている専門家の方2人の著書をご紹介したいと思います。 50代以降の方にはバイブルになるような書籍です。40代の方には、これからどのようなことに直面するのかを知っておいていただくのにとても参考になると思います。 20代、30代の方はご両親などがこのような局面にいるんだなということを実感していただけると思いますし、読むのが面倒でしたら、ご紹介してあげてく […]
どのようにGWをお過ごしになられたでしょうか?私は、GWが始まる2日前からお休みして、少し早めに函館に旅行をしてきました。 今年の2月くらいにまず飛行機を押さえて、3月くらいにホテルを探しました。函館滞在最後の日が祝日となるので、その日がネックになって、ちょっと予約が取りにくくなっているタイミングでした。 なので、少々焦ってました。でも、いいホテルが見つかって、無事にネットで予約完了。あとは、無事 […]
さあ、GWです! コロナ禍ではありますが、緊急事態宣言もまん防も出ていない久しぶりのGW!ちょこっとレジャー、という方もいらっしゃるでしょう。 楽しい休日を過ごすためにも「備えあれば憂いなし」ということで、その日だけ加入できる保険を紹介します。 ●自動車保険 帰省してきた子が実家の車を運転する、友人たちと出かけて、友人の車を運転する、といいこと、よくありますね。万一、人の車を運転して事故になってし […]
お金の知恵アカデミー主催の じぶんにあった投資信託のえらび方・はじめ方zoomワークショップ では、投資信託検索サイトを使って、じぶんにぴったりの投資信託をさがします。今は、便利ですね〜nネットですごい情報がとれちゃいます。投資信託の情報を検索できるサイトは主に3つです。 ●投資信託協会投資信託の情報がここに集約されています。投資信託の情報ソースですね。 https://toushin-lib.f […]
久しぶりにマイナンバーカードが報道で話題に上がっていますね。 11月10日に報道された内容によれば、 ・マイナンバーカードを新たに取得した人に5,000円・健康保険証として使う手続きをした人に7,500円・預貯金口座と紐付けした人に7,500円 のマイナポイントを付与する、ということです。私は、なかなかの太っ腹(ばらまきと感じる方もいらっしゃるかも)と思いましたが、ネット上やら巷では、この程度では […]
「都道府県魅力度ランキング」が発表され、群馬県知事が、順位が下がったことに対して「根拠が不明確!」と大反発していることがニュースになりましたね。 マスコミが取材に訪れて、群馬県を取り上げるので、宣伝効果を狙った? なんて勘繰りたくもなります。私も、草津温泉が群馬県だと再認識しましたし(笑) こういうランキングものは、金融商品や金融機関のものでもよく見られます。 ただ、私はランキングにはとても疑問を […]
つい先日、土地の価格の一つ、基準地価が発表されました。ニュースで聞いた方もいらっしゃると思いますが、全国平均では2年連続で下落しました。 ただ、住宅地で上昇した地点もあるとのこと。例えば、東京都武蔵野市、千葉県浦安市、神奈川県横浜市神奈川区など。コロナ禍で在宅勤務が増え、都心に近いという理由よりも、在宅時間中の暮らしやすさが重視されてきたのが一つの要因のようです。 ニュースでは、話題になった箇所し […]
近々、初キャンプに出かける予定です。初なので、グッズは何も持っていません。 キャンピングカーとか、車で大掛かりなテーブルや椅子も積んで、とかではなく、イメージはソロキャンプです。最近は、キャンプ道具一式レンタルもあります。ですから、最初はレンタルで、今後もやってみたいと思うのなら買い揃えるというのが王道でしょう。 でも、テント以外は、ほぼ買い揃えちゃいました。 寝袋、マット、お鍋、バーナー、ナイフ […]
相続手続きは大変 よく分からなくてもいいので、もしも、ご家族に万一のことがあった場合に「法定相続情報一覧図」というものを一度作れば、あとが楽になるってことなんだな、とだけ頭の片隅に入れておいていただければ嬉しいです。 わたくしごとですが、昨年1月に父が亡くなりました。 財産の多寡に関係なく、どなたかが亡くなれば、相続手続きが必要になります。 父の場合も、銀行、証券会社、自宅などの相続手続きをしまし […]
数多くの相談をお受けしてきた中で、印象深い出来事がいくつかあります。 今日は、その一つをご紹介。相談時には家計の状況を出していただくのですが、車の維持費の多さが目立ったS家。この日はS家の奥様がいらっしゃいました。 私「車に随分お金がかかってますね」 Sさん「そーなんですよ」 私「ちょっと高いみたいなので、削れませんか?」 Sさん「何度言ってもだめなんですよ。主人にとっては『お車様 […]