いつもお読みくださり、誠にありがとうございます。
2023年も終わりに近づき、いよいよ2ヶ月後から新NISAが始まるということで、気になっている人も多くなってきたような気がします。
昨日も、「自分でも投資をしてみたいと思うのだけど、どうやって勉強したらいいかしら」という質問をいただきました。
基本的な投資の知識を勉強については3つ前のメルマガでお勧めサイトをお伝えしました。そして、勉強と並行してできることがあります。それは、投資する金額を明確化することです。
持ち味マネーカードのセミナーを受講した方が出してくれた、行動案をご紹介しますね。
・家計簿アプリを導入してキャッシュフローを明確化する
・給与からいくらや貯金に回して、いくら資産運用に回して、いくら人のために使って、いくら自分の為に使うのかを明確する
・1日ごとにいくら使ったかをクレジットの利用明細を見て管理する家計を把握したり、管理したりすることで投資に回すことができる金額がわかりやすくなります。
すでに、毎月定額を貯蓄に回している人であれば、まだ余裕があるのであれば、少し増やしてその分を投資に回したり、今の金額で精一杯であれば、貯蓄に回している中から一部、投資に回してみてもいいですね。
最初にきちんと投資金額を決めることで、安心して運用を続けることができると思います。そして、こんなご意見もありました。
・今後のライフプランやキャリアプランについてパートナーと話し合う
いつまでに、どのくらい貯めておきたいのか、それを家族と共有することもモチベーションを保つには必要なことです。また、自分は投資をしてみたいのだけど、パートナーは投資は怖いと思っているから難しい、という方もいました。
でも、貯蓄が得意な人と運用が得意な人がパートナーであれば理想的です!このような場合には、それぞれの役割分担をしっかりと決めるといいと思います。お互いに強みを発揮できれば最強の家計になるでしょう。
持ち味マネーカードの診断でも、強みがわかります!