お金の知恵アカデミーの高田です。
最近のマイブームはクレカの見直しです。マイブームというよりも、やらなくてはならないから始めたのですが、見直してみると傾向が変わってきていることに気付きました。
見直すきっかけは、私のメインカードの会費が値上がりするので、値上がりするくらいなら、ゴールドに変えようかな、と思ったことでした。
ちょっと調べてみたら、例えば、ドコモのdカード。普通カードよりもゴールドカードの方が発行枚数が多いらしい。どうせ持つなら、ゴールドの方がいいという人が多いということですね。
以前は、クレカの選び方と言ったら、
「年会費無料」
が挙げられていましたが、今は会費を支払っても、それ以上のメリットがあるかということが重視されているようです。
このdカードのゴールドは、携帯やドコモ光の利用料金の10%がポイントで付くということで、月間1万円の支払いがあれば、年間12,000ポイント。年会費1万1,000円なので、これで元が取れるということですね。
同様にViewカードのゴールドだと、グリーン券を購入した場合や、えきねっとでチケットを購入した場合には10%のJREポイントが付きますのでよくグリーン車を使う、年に数回はJRを使って旅をするというような方は、十分に年会費の元が取れるでしょう。
年会費の元が取れるのであれば、ゴールドカードならではのサービスが受けられるので、お得ですね。基本的な還元率が高い、旅行保険の償額額が高くなる、空港のラウンジが利用できるなど。
数回前のメルマガでもご紹介しましたが、投資信託の積立てでもポイントが貯まるものがあります。楽天プレミアムカードは年会費1万1千円、積立額の1%還元です。クレカでの積立の上限は月間5万円ですので、満額積み立ててたとして、年間60万円、1%で6,000円分のポイントがもらえます。
元は取れませんが、プレミアムにすることで楽天市場でのお買い物のポイントが増えるので、楽天市場ユーザーの方でしたら、比較的容易に元が取れるでしょう。
三井住友プラチナプリファードは、年会費3万3千円。ちょっとお高い感じですが、SBI証券でのクレカ積立は5%還元です。年間60万円なら3万円分のポイントが付きますので、ほぼほぼ元が取れるというわけです。
何をしても還元率が高いというよりも一定のものや場所での買い物などで特に高い還元率になるというのが、最近の特徴のようです。なので、人によって有利なカードは変わってきますが、ちょっと高い年会費を払っても、お得になることがあるので、調べてみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。