CATEGORY

NISA

経験者に聞いた! NISAとつみたてNISAはどう選んだの?

将来のために運用を、ということで、NISA(ニーサ)に興味を持つ方が増えているように感じます。NISAは本来ならば金融商品の利益に対してかかる20%の税金が非課税になる、というもので、個人の資産形成の後押しをする制度といえます。 ただ、実際にNISAの口座を活用して運用している人はまだまだ少ないかもしれません。株式や株式投資信託を購入する一歩が踏み出せないのかもしれません。 また、NISAには「一 […]

上質なファンドの選ぶなら「投資信託評価サイトを使おう」

約6000本もあるファンドからどうやって選ぶの? 確定拠出年金制度、つみたてNISA制度により投資信託(ファンド)がグッと身近になっています。昔は証券会社でしか購入できてなかった投資信託はいまでは銀行でも買うことができ、また、店頭にいかなくてもネットで気軽に買うことができる時代です。身近になった投資信託ですがその数なんと約6000本(公募投資信託)。そんな中から上質なファンドをどうやって探せばよい […]